PR

ドリップスケール一体型スタンドで数値管理

ドリップスケール

コーヒー抽出する時に欠かせないツールの一つがドリップスケール

ドリップしてコーヒーを淹れるだけなら誰でも出来ますが、自分だけのレシピを安定して淹れるには抽出量・時間を測る必要があります。

細かいところまでいうと、蒸らしの湯量・流量・注湯量まで数値管理が出来ればベター。

抽出量=注湯量ではないので、これらを同時に測るにのは一般的なドリップスタンドとスケールでは難しいです。

そこで、この悩みを解決するスケールはないか探してみたら、ありました。

これ以上のドリップスケールはないじゃないか?と思えるほどの機能性なので、ぜひ最後まで読んでみてください。

Sponsored Links

TIME MORE/BLACK MIRROR DUO

まずTIMEMOREについて。

TIME MOREは2012年に上海で誕生したコーヒー器具ブランドで、「プロフェッショナル+美学」をコンセプトに、誰もが使いやすい製品作りをしています。

そのコンセプト通り、美しいデザインとBLACK MIRROR DUOのようなニーズに応える使いやすい製品が生み出されていて、ドリップスケール・ドリッパー・グラインダーなどのコーヒーツールが揃っています。

今回ご紹介するBLACK MIRROR DUOは、僕が望んでいた機能がしっかり組み込まれていたので見つけて即購入。

TIME MOREはもうパッケージからカッコいい。

内容物はこういった感じで、BLACK MIRROR DUOはUSB充電。

では、その機能を見ていきましょう。

注湯量と抽出量の表示

僕が一番魅力的に感じた機能がこれ。

一般的なドリップスケールは総重量しか測れないのですが、BLACK MIRROR DUOは注湯量と抽出量を同時に表示できる優れもの。

ドリップするとコーヒー粉がお湯を保持するので、例えば200mlを注湯すると抽出量は180mlとかになります。(コーヒー豆によって前後します)

注湯量を測って落としきりでコーヒーを淹れる場合は必須ではないかもしれませんが、抽出量で抽出を止めたい人にはありがたい機能。

また、蒸らしの湯量も簡単に分かるので(注湯量と抽出量が別表示のため)、安定した蒸らしにもつながります。

流量

流量を直感的に見れるドリップスケールは数少ないのではないでしょうか?

抽出時間と抽出量を測れば流量は計算できますが、BLACK MIRROR DUOなら計算しなくても自動で表示してくれます。

上の画像の真ん中の数値(0.6)。

なので、注ぎを一定にしたいとか、何秒までに何mlのペースで抽出したいといった場合にリアルタイムで見れるので本当にスゴイ。

感覚的になってしまいがちな流量が数値として一目で分かるので、抽出の前半はじっくりと、後半はサッと注湯するようなレシピが作りやすくなります。

オートタイマースタート

通常のドリップモードもあるのですが、オートタイマースタートという機能があります。

バッテリーマーク横のAマーク点灯時にボタンを押すとカウントダウンが始まり、オートタイマーがスタートします。

すると、お湯を注いだ瞬間から自動でタイマーがスタートするのでいつも同じタイミングで測り始め、タイマーボタンの押し忘れの予防にも。

そして、ドリッパーを外すと自動でタイマーが止まり、最終的な時間・注湯量・抽出量がしばらく表示されます。

ちなみに、エアロプレスでも試してみたところ、エアロプレスをスケールから外したらタイマーが止まってしまうのでBLACK MIRROR DUOはハンドドリップ向けかなと。

オートタイマースタート機能が付いているスケールなら、CORESがコスパが良くておすすめ。

その他

ドリッパーマウントは上下の調節が可能なので、どんなドリッパー・サーバーにもフィットできるようになっています。

さらに、マウントは回転も出来るので回して抽出を停止することも。

また、センサーの向上で精度と反応速度が速くなっているのですが、繊細過ぎるのか、たまにボタンに触れていなくても勝手に動作してしまうことがあるのが厄介(僕が購入した型だけ?)。

まとめ

TIME MOREのBLACK MIRROR DUOはホントにおすすめ。

注湯量・抽出量・流量を同時に表示できるドリップスケールは、僕が探した中では他にはありません。

レシピ作りに重宝するのはもちろん、ドリッパーやペーパー違いの検証にも非常に役立つので、より良いコーヒーの抽出を目指している方はぜひ使ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました