PR

複業ブログで稼ぐためのフレームワークと集客について

今の時代、本業の収入に満足できずに複業をする人が増えてきました。

本業にちょっとしたお小遣い稼ぎの副業ではなく、一本の収入の柱としても機能するような複業です。

資金を蓄えておかないと、年金に頼った老後の生活は大丈夫なのか?という不安を感じる世の中になってしまいましたからね。

個人事業主も例外ではなく、頭を悩ます日々。

記事の後半では集客についても少し触れますが、ブログを更新しコツコツとコンテンツを増やしていくことも事業を続けていく上でも大事なことです。

では、ブログを複業として成り立たせるためのフレームワークと、その成果が集客につながることをご説明していきます。

Sponsored Links

ブログについて

ブログと聞くと日記のようなイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?

しかし、そのような内容でいくら頑張ったところで複業になることはありません。

なぜなら、ブログを多くの人に読んでもらい、読者にとって有益な内容であることによって、段々と複業となりえるものに成長していくからです。

そのためにも、まずは土台をしっかりと作って、有益なコンテンツを積み上げていくための準備をしていきましょう。

WordPressでブログを開設

ブログを開設する上で最初に悩むのが、どのブログサービスを使って記事を更新していくのか。

無料・有料も含めるといろいろありすぎて、正直僕には説明しきれません。

がしかし、この先長く続けていく覚悟と意思があるなら、迷わずWordPressでブログを開設してください。

wordpress

WordPressとは世界で圧倒的なシェアを誇る無料で使えるソフトウェア。数多くの無料・有料テーマが用意されていて、初心者でもあっという間にウェブサイトを構築できます。細かい設定などは知識が必要ですが、ネット上に情報があふれているので大体の悩み・問題は解決できます。注意点として、ここでいうWordPressとはWordPress.orgのことを指しています。

ただ、WordPress自体は無料で使えますが、ドメインを取得してサーバーに紐付ける必要があり、それには月額料金が発生します。

初心者なら最初は無料ブログでも大丈夫、と言いたいところですが、知識が身についてくると最初からWordPressにしておけば良かった、ということになりかねません。

そうなったときにブログを移行する手間・時間・費用がかさむ可能性が高いので、ここは惜しまない方がいいでしょう。

ドメインとは、ネット上の住所(○○○.comとか)。長く続けていくなら自分の住所(独自ドメイン)は必須で、ブログにちなんだドメイン名が推奨。サーバーとは、インターネットなどのネットワークを通じて利用者にサービスを提供するコンピュータ。通常はレンタルサーバーを提供している企業からサーバーを借ります。

ちなみに、このブログはエックスサーバー でサーバーを借りて、独自ドメインはXserverドメイン で取得しています。

エックスサーバー には簡単インストールという機能があるので、WordPressを手軽にダウンロードして使えるようになります。

また、レンタルサーバーが月1,000円前後、独自ドメインの取得が年1,000円前後なので高額というほどではありません。

WordPressテーマ

WordPressを使えるようになったらテーマを選ぶのですが、テーマも多すぎてかなり悩みます。

  • 無料テーマ:手軽に始めれるけど、細かい設定には知識が必要。中でもcocoonは有料級のテーマと言われています。
  • 有料テーマ:費用はかかるけど、デザイン性が高く仕組みも作りこまれています。

個人的には、最初は無料テーマのcocoonで記事数を増やしながらブログについて勉強し、成果が見えてきてデザインを一新したくなったら、ご自身が使いたいと思う有料テーマに移行するのがベターかなと。

cocoonはエックスサーバー とも連携しているので、すぐに始めることが出来るのもおすすめポイント。

長い目で見て気持ち的にも金銭的にもブログを続けていく余裕があるなら、最初から有料テーマにするのもOK。

ただ、テーマ選びももちろん重要なのですが、最初のうちはしっかりと記事を書くことに集中しましょう。

ちょっとしたデザインとか変えたくなるんですけどね。

極端な話、有料テーマでどれだけデザイン・仕組みを作りこんでも、記事内容が「今日は楽しかったです」みたいなことをたくさん書いても先にはつながらないので。

ブログの書き方

では、どういった内容でブログを書いていけばいいのか。

ざっくりとポイントをまとめると。

  • キーワード(「コーヒー 美味しい」とか)を意識したタイトル
  • 読者が求めている物事を理解しやすい記事内容
  • 全体の構成(起承転結)

ブログの書き方はこちらの本を是非参考にしてみてください。

ネットなどでもいろいろと調べたり読んだりしましたが、この本はブログを複業としてやっていくための本質をついているように感じましたし、ブログ以外でも活用できる内容が書かれています。

文章に合わせて写真素材も適所に挿入すると読みやすくなるので、canvaで写真を編集したり、無料素材を使ってみたりも良いですね。

まずは目標100記事。

とよく言われますが、薄っぺらい100記事をだらだら書いてもあまり意味もなく、後でブログを書き直すのが大変なので、しっかりと考えて書いてまずは50記事を目指しましょう。

お恥ずかしながら、これは僕の経験談。。読み返したときに、構成力と文章力の低さに戸惑いました。

どうにもならない記事は、ブログの評価が下がらないように設定して記念に残していますが。

アコーディオンボックス内容

アフィリエイト

ブログを複業にしていくために、まず思いつくのがアフィリエイトで報酬を得ることではないでしょうか?

アフィリエイトとはインターネットにおける成果報酬型の広告のことをいい、クリックされた広告から商品が購入されたら報酬がもらえる仕組み。

ではどうやってアフィリエイトを始めたらいいのかというと、まず始めにASPサービスに登録する必要があります。

ASPとはアプリケーション・サービス・プロバイダの略で、インターネット上でアプリケーションを提供するサービスの事業者のことを言います。

要は、広告主(企業など)がASPサービスに広告依頼をして、アフィリエイター(アフィリエイト広告を掲載する人)がブログなどに広告を掲載し、読者がその広告から商品・サービスを購入すると、ASPサービスからアフィリエイターに報酬が発生する流れ。

アフィリエイトの仕組み

広告主は自社の商品・サービスを読者に購入してもらえるので、関係している人たちみんなにメリットがある仕組み。

ASPサービス

ASPサービスも様々あるので何が良いのか悩んでしまいますが、もしもアフィリエイトA8.net に登録しておけばひとまずOK。

もちろん、他のサービスでもいいですし、流入が増えてくると公開されていないASPサービス(クローズドASP)からお声がかかることもあるので、頑張って記事を更新していきましょう。

もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトにしかない、ありがたい制度がダブル報酬。

報酬が振り込まれるときに、収益の12%の追加ボーナスが自動で全ユーザーに入るという神制度。これは登録しない手はないでしょう。

後に記載しますが、他サービスと連携出来るのもおすすめポイント。

A8ネット

A8.net はASPサービス最大手で、案件もユーザーもトップの立ち位置にいます。

特に注目すべき点が、セルフバック。

広告主の商品・サービスを自分で購入すると報酬がもらえるという仕組み。

例えば、美味しいコーヒーが飲みたいなと思った時に、セルフバックに対応している広告から商品を買えば、コーヒーも報酬ももらえます。

ただ、条件などもありますし、アフィリエイト広告を貼りたい商品・サービスでセルフバックをするのが良心的。

商品リンク

ASPサービスは広告主の商品やサービスを紹介する意味合いが大きいですが、以下のように単純に物販を目的とした商品リンクを貼る方法もあります。

もしもアフィリエイトのメディア運営ツールの簡単リンクやcocoonにも実装されている商品リンクを活用することもできます。

成果が出ていないうちは無料でそれらを使い、成果が出始めたら商品リンク作成ツール「Rinker」を検討することをおすすめします。

Rinkerの商品リンクは、もしもアフィリエイトに登録していればAmazonアソシエイト・楽天・ヤフーショッピングにすぐに連携できます。

ベストな連携は

  • Amazonアソシエイト→本家のAmazonアソシエイト
  • 楽天→もしもアフィリエイト(本家の楽天ではポイント報酬になるため)
  • ヤフーショッピング→バリューコマース(もしもより報酬率が高いASP)

のようなので、しっかり設定したい場合はこの内容で連携してみてくださいね。

Rinkerの使い方はこちらからどうぞ。

商品リンクを作るだけならRinkerは必須ではないのですが、COPIAという有料ツールの設定をするとamazon・楽天・ヤフーのセールやポイントアップの時期を自動で表示してくれる、非常に優れた機能が使えるようになります。

商品ページへのリンクがあるだけより、セール・ポイントアップ情報が添えてあった方が購買意欲はそそられますよね?

ちなみに、ポチップという商品リンク作成ツールもあります。

無料なら手動でセール・ポイントアップ期間の表示設定ができ、有料なら表示が自動になりRinkerよりも安く導入できます。

しかし、手動で表示設定する手間は省きたいですし、自動にしてもヤフーのセール・ポイントアップ期間が表示されにくいこともあるそうなので、少し割高ですがRinkerにしました。

ここで少し話が前後しますが、COPIAを導入するにあたってSONICという有料テーマを購入することになります。

ここまでの記事を読んで、ブログの立ち上げからからRinkerの機能を最大限しっかり活用していきたい!、と考えた方は、最初から有料テーマのSONICを使うというのも一つの手ですね。

Google adsense

Google adsenseはGoogleが提供しているクリック報酬型広告

報酬自体は1クリックあたり数十円~数百円と言われており、単価だけで見ればアフィリエイトの方が稼ぎやすいです。

仕組みはアフィリエイトと似ていて、ASPサービスがGoogle adsenseに代わるイメージなのですが、広告を掲載するには審査を通過する必要があります。

審査に合格したら、Google adsenseのポリシーに違反しないように広告を掲載し、多くの流入を見込めるように記事を増やしていきます。

アフィリエイトとは違い、流入数に比例して報酬が増える可能性が上がるそうですよ。

また、Google adsenseとアフィリエイトの広告は併用できるので、バランスよく設置して報酬を増やしていきましょう。

ただ、広告だらけにならないように注意してくださいね。

ブログは集客にもつながる

これまでは、ブログを開設して報酬を得るためのフレームワークについてお話してきましたが、経営者・事業者にとって重要な、集客にもつながっていく効果もあることを説明していきます。

集客を簡単に言えば見込み客を集めること。

そして、ネット上で集客をするとなるとSEO対策をする必要があります。

SEO対策

複業として成り立たせるためにSEO対策を施してブログを運営し、その結果として流入が増えることになるので、自ずと集客にもつながるということです。

SEO対策とは「Search Engine Optimization」の略で、検索エンジン最適化という意味。例えば、Googleなどで「コーヒー 美味しい」などと検索したときに、上位に表示されるように工夫していくこと。上位に表示される方が見てもらう可能性が高いのは分かりますよね。

SEO対策は良質な記事を更新していくことが必須になるので、内容の薄い100記事を書いてもあまり意味がないのはこういうことです。

僕の場合で例えると、コーヒーに関する有益な情報を発信し続けることで、より多くの人の目に留まる可能性が高まり、お店の存在も知ってもらう機会が増えます。

それに比例して、報酬も増えるという一石二鳥の仕組みが作れます。

ブログもそうですが、ホームページやネットショップでも同じようにSEO対策を施す必要があるので、経営者・事業者はこのあたりの知識は身に付けるべきです。

少し付け加えると、ホームページの作成なんかは、業者に依頼して何十万費やすよりWordPressテーマのTCDでサクッと作ってしまうのもおすすめ。

飲食店をされている方ならWordPressテーマ「Tree」などが推奨されています。

他に、無料で始めれる集客にSNSもありますが、こちらは写真映えするものを載せたり一時的な情報などを発信するツールとして活用していけたらいいのかなと。

検索機能でいえば、ブログなどのwebページの方が使いやすいので、状況によって使い分けましょう。

まとめ

初めての方には難しい内容かもしれませんが、大枠のイメージはできたのではないでしょうか?

僕もまだまだ理解しきれない部分があるので、用語や設定などの詳細は参考記事を読みながら着実に進めていきましょう。

ブログを複業として成り立たせるのは、最初は全然出口が見えないので心折れそうになりますが、コツコツした作業を地道に続けることで成果につながります。

自分が書きたい記事を書いて、いいと思った商品を紹介して、報酬を得る。そして、事業をしている人は集客にもつながる。

将来も余裕をもって過ごせるように、ぜひ複業でブログに挑戦してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました