最近ようやく海外旅行に行ってもいいのかな?と思えるような感じになってきましたね。
コロナ明けの初の海外旅行は韓国。
韓国は海外ではあるけど、飛行機であっという間なので国内旅行感覚で行けます。なんなら、日本のどこか遠いところに行くほうが大変かもしれません。
さて、今回の旅行では明洞という地域のホテルに泊まったので、この近辺のコーヒーショップに行ってきました。
韓国のコーヒーショップはよく分からなかったので探すのに少し戸惑いましたが、今回お邪魔してきたお店はとてもおススメできるので、ぜひ最後まで読んでみてください。
COFFEE LIBRE
まず初めにご紹介するのはCOFFEE LIBREさん。
こちらのお店を見て、何より最初に目に飛び込んでくるのは覆面のロゴではないでしょうか?
覆面とコーヒーが全然結びつかないのですが、LIBREは映画の名前で、覆面レスラーでもある主人公をモチーフにしているそうです。
コーヒーは産地へ赴いて直接購入し、生産者から消費者までつなげることを目指しています。
公式サイトには「私たちはコーヒーに狂った人たちです」と綴るほど、コーヒーに対する情熱が伺えます。
2022年時点では国内に4店舗、上海に1店舗を構えるほどの、韓国の有名なコーヒーショップです。
お店について
明洞の近くにある店舗は、大聖堂の中にあります。
大聖堂というと、教会に関連があるモノや建物が頭に浮かぶのですが、こちらは上部はまさしくそのような感じでしたが、中に入ってみるとショッピングモールのようになっていて、少し不思議な造りになっていました。
COFFEE LIBREさんははその中の一店舗で、ポッと出てきました。
エスプレッソマシンもドリップステーションも近代的でカッコいい…。
そして、コーヒーはせっかくなのでハウスブレンドのドリップとラテを。
うまい。
程よくコーヒーの個性が感じられて、バランスよく安定した感じ。
飲み込んだ後も、じわじわと後を引き、口の中からもいい香りが戻ってくる。
これはもう、買って帰って家でまた飲むしかないと、コーヒー豆も購入。
コーヒー豆を購入するとコーヒーを一杯サービスしてくれるようで、こちらはテイクアウトにしました。
韓国語を喋れないのでカウンターであたふたしてしまいましたが、きちんと対応してくれたので助かりました。
また韓国に行くことがあれば、今度は別の店舗にも行ってみたいですね。
詳細
住所:102ho 74 Myeongdonggil Jung-gu Seoul
営業時間:月~金10:00~19:00、土日9:00~18:00
LUFT COFFEE
続きまして、翌早朝にLUFT COFFEEさんへ。
こちらのコーヒーショップは何と言ってもおしゃれ!店舗は白を基調とした広々空間で、インスタグラムの投稿もホントにキレイ。
公式webサイトが見当たらないので詳しく調べれないのですが、二店舗を構えるスペシャルティコーヒーとベーカリーのお店です。
コーヒーショップとしてもベーカリーとしても申し分のないクオリティなので、満足度はかなり高いです。
お店について
LUFT COFFEEさんは大聖堂からも割と近く、大通りの路面店なのですぐに見つけられると思います。
もう外観からそそられるので、通りすがりでも気になったらお店の中に吸い込まれてしまいますよ。
そして店内には美味しそうなパンがずらりと並んでいます。
物販はコーヒー豆はもちろん、ピンバッチなどもまたオシャレなので、ため息ものです。コーヒー豆はもちろん購入。
こちらでは、アメリカーノと朝食も兼ねてパンもいただきました。
コーヒーは、ハウスブレンドと季節限定のブレンドを。ちなみに、アメリカーノはエスプレッソにお湯を足したコーヒーメニューの一つで、ペーパードリップよりもコーヒー感を味わえます。
コーヒーもパンも気持ち高めの価格でしたが、美味しいしボリューミーなので満足感は得られます。
人によって、コーヒーショップともベーカリーとも捉えることができるほどのクオリティの両立具合は必見ですよ。
詳細
住所:308 Samil-daero, Jung-gu, Seoul
営業時間:平日7:00~19:00、休日8:00~16:30
最後に
COFFEE LIBREさんとLUFT COFFEEさんの二店舗は韓国に行ったらぜひ訪ねてほしいコーヒーショップです。
コーヒーが美味しいのはもちろん、両店とも個性がしっかりしているので、お店の雰囲気も感じてほしいです。
韓国に旅行に行った際には、目的地の一つとして検討してみてくださいね。
最後の最後に、富山の環水公園に負けず劣らずの、魅力的なスターバックスさんにも行ってみました。
明洞からは南のほうへ少し離れた、ソウルウェーブアートセンターという建物にあります。
一体どうなっているんでしょうか?完全に浮いているのか、建物周辺は埋め立てているのか。
ホントに、スターバックスさんのブランド力は計り知れないですね。すごいの一言に尽きます。
コメント