PR

デミタスコーヒーを規格外レシピで淹れてみた

先日テレビを見ていた時に、1時間かけてコーヒーを1杯淹れる喫茶店について放送されていて、その大まかな淹れ方と感想が流れていました。

それはデミタスコーヒーと呼ばれているコーヒー。

普段はデミタスコーヒーを淹れることも飲むこともなく、どんな味わいなのか気になったので、その内容を参考にドリップして淹れてみました。

今回は、理由あって大量に余ってしまったコーヒー豆を使用した規格外レシピ。

時間がたっぷりあるタイミングだったので、じっくり時間をかけて抽出してみました。

Sponsored Links

デミタスコーヒー

まず、デミタスコーヒーとはデミ(demi)=半分の・タス(tasse)=カップという意味であり、小さなカップに入った少量の濃いコーヒーのこと。

テレビではネルドリップを用いて浅煎りのコーヒー豆で淹れていましたが、手元にあるもので代用しました。

レシピ

ドリッパーはハリオのカフェオール、使用したコーヒー豆は中深煎り。

HARIO(ハリオ) カフェオール コーヒードリッパー

そして、試してみたデミタスコーヒーの規格外レシピがこちら。

  • コーヒー粉:150g
  • 湯温:60℃
  • 抽出時間(目標):1時間
  • 抽出量:80g

デミタスコーヒーを淹れる

見た目が荒れててすいませんが。。

これだけ大量のコーヒー粉を使って、1時間かけて少量のコーヒーを抽出したことがないので、どうなるのか楽しみ。

蒸らし

抽出の流れは普段と同様で、はじめは30分かけてコーヒー粉を蒸らします。

注ぐ量が多いとすぐにコーヒー液が落ちてきてしまうので、点滴のようにポタポタとお湯を乗せるイメージで注ぎます。

また、コーヒー粉がかなり多いので端に注ぐとコーヒー粉の山が崩れ落ちるため、真ん中寄りを狙って慎重に。

そして15分経過。

デミタスコーヒーを淹れる

まだまだコーヒー粉が湿っていない部分が多いですね。

真ん中を中心にお湯を含んでいる状態でしょうか。

同じようにポタポタとお湯を注ぎ続けて、ついにコーヒー液が落ちてきました。

デミタスコーヒーを淹れる

蒸らし時間は約22分50秒、約280gのお湯が蒸らしに使われた計算。

目標の30分まで粘れませんでしたがまずまずかな。

抽出

このペースで全体の抽出時間を1時間にするには骨が折れますが、重さをリセットしてから抽出量80gを目指してコーヒーが絶えず抽出されるようにじわじわと注ぎ続けます。

デミタスコーヒー

そして、約42分・82gでようやく抽出完了。

予定レシピの抽出時間に到達出来ませんでしたが、良しとしましょう。

味わい

お楽しみの試飲は、量が少ないので少しずつ。

かなり濃い。

苦いと言えば結構な苦みですが、コクがあり黒蜜のようなトロっとした甘みも感じられます。

濃度だけで言えばエスプレッソに似てるかな。

普段のドリップコーヒーとはかけ離れた味わいでしたが、予想より良い感じでした。

テレビでは浅煎りのコーヒー豆で淹れていたので苦みは抑えられていたと思いますが、レシピ次第では美味しいデミタスコーヒーが出来上がると思います。

時間・根性が必要なので、多分もうやりませんけどね。

まとめ

規格外レシピで淹れたデミタスコーヒーはいかがでしたか?

大量のコーヒー粉を使って40分近く時間をかけて抽出したコーヒーは、なかなかインパクトのあるコーヒーになりました。

僕にはマネできないので、これだけのコーヒーを提供している喫茶店に頭が上がりません。

コーヒー豆・時間・気持ちに余裕がたっぷりある方は、お試しあれ。

タイトルとURLをコピーしました