PR

意外と知らない、ブレンドコーヒーって何?

コーヒー豆

カフェやコーヒー屋さんに行って、コーヒーを注文するとしたら何を頼みますか?

ブレンドコーヒー、アメリカン、カフェラテなど「コーヒー」と一口に言ってもいろいろなコーヒーメニューがありますが、それぞれがどういったコーヒーなのか意外と知られていないモノもあります。

その中で、「ブレンドコーヒー」とはどういうコーヒーでしょうか?

ブレンドコーヒーというコーヒーの液体があるわけではありません。名前が一般化しすぎて、居酒屋での一杯目の「とりあえずビール」という感じになっている感じがあるので、今回はブレンドコーヒーについて書こうと思います。

 

Sponsored Links

ブレンド

まず、ブレンドコーヒーを英語で書くと「blend coffee」です。blendは混ぜる、とか混ぜ合わせるという意味です。

こう考えてみるとなんとなく分かるかもしれませんが、コーヒーを混ぜる、要は数種類のコーヒー豆を混ぜて出来上がったコーヒーのことです。

数種類のコーヒー豆を焙煎前に混ぜるか(プレミックス)、焙煎した後に混ぜるかで(アフターミックス)出来上がりは違ってきます。

コーヒー豆

 

ブレンドコーヒーはこういった具合になっているわけですが、ではなぜブレンドするのかというと。

本来、コーヒー豆は産地や製造方法で風味が変わってきます。

いろいろなコーヒー豆を混ぜ合わせることによって、特徴を伸ばしたり、バランスをとったり、足りない部分を補うわけです。

また、比較的価格の安いコーヒー豆を混ぜ合わせることもあるので、ブレンドコーヒーは値段が抑えられるという利点もあります。

無数の組み合わせで自分の好きな風味、自分だけのオリジナルのコーヒーを作ることが出来ますが、コーヒーの風味を知らなければ目指す方向性が定まらないので、ブレンドコーヒーは難しく、とても奥が深いコーヒーなんです。

 

ブレンドのデメリットを挙げるとしたら、複雑な風味になり、一つ一つのコーヒー豆の特徴が分かりにくくなることです。

また良くも悪くも個性が出るので、ブレンドと聞くだけでは味のイメージがわきにくいかもしれませんね。

 

ストレートコーヒー

ブレンドがどういったものか分かったかと思いますが、その逆でストレートコーヒーというモノもあります。

最近では「ストレートコーヒー」という言葉は普段使わないですが、単一のコーヒー豆で淹れたコーヒーのことで、シングルオリジンと同じと考えても良いと思います。

 

少し前からサードウェーブコーヒー(そろそろフォースウェーブが来るとか来ないとか?)という波に乗っていて、産地はもちろんのこと農園から製造方法、品質管理までこだわってコーヒー豆を買い付けて提供しているコーヒーショップが増えています。

ストレートコーヒーは産地ごとの特徴を感じやすいので、ブレンドとは違った楽しみ方が出来ますね。

 

最後に

コーヒー=ブレンド、という風潮がありますが、あくまでコーヒーメニューの一つであり、ブレンドにもいろいろあります。

お店によってブレンドの味わいが違うので、それを意識しながらカフェ、コーヒーショップを巡ってみると自分の好きなコーヒーに出会えるかもしれません。

コーヒー豆のパッケージなどをよく見てみると、ブレンドの内容も書かれていると思うので見比べてみると面白い発見があるかも?

タイトルとURLをコピーしました