2019年のお盆は出店するか悩んだ結果、ゆっくりすることになり、せっかくなので新潟に帰省していました。
最近は、新潟に帰るときは柏崎市にあるcafe confineさんにお邪魔して、コーヒーを飲みながらおしゃべりするのが定番の流れになりつつあるのですが、今回は長岡市のすずらん通りにあるコーヒーショップ「good luck coffee」さんに行ってきました!
good luck coffee
お店について
good luck coffeeさんはconnex coffeeと同じくallpress espressoのコーヒー豆を使っているということで前々から気になっていました。
もともとあったお店から、長岡市のすずらん通りに移転したそうです。すずらん通りは長岡駅の大手口を出てすぐの大通りで、そこから右に数百メートル行くとgood luck coffeeさんは右手に出てきます。
さすが、allpress(もともとはニュージーランドのcafe&roastery)のコーヒー豆を使っているだけあって、海外っぽさがにじみ出てますね!
外観もさながら、内観もオシャレ!
ウッディな落ち着く空間も好きですが、こういう雰囲気も個人的にすごい好きです。
connex coffeeは将来どういう造りにするのか、すごく悩みますね。あわよくば、必要に応じてやりたいことは全部やってしまいたいですが。
そして、この時に飲んだのが写真左からドリップ、エスプレッソシェケラート、チャイラテです。
ドリップはespresso roastというallpress espressoの中で唯一のダークロースト。connex coffeeでも冬にやりたいと思っていたので試してみました。
エスプレッソシェケラートはエスプレッソ、氷と砂糖をシェイカーに入れて振ったドリンクなのですが、初めて飲んでみました。
チャイラテも含めて、美味しく頂きました。
詳細
場所:〒940-0066 新潟県長岡市東坂之上町2丁目6-8 遊和ビル1F
営業時間:火~日曜 9:00~17:00
定休日:月曜
駐車場:なし
詳しくはfacebook、instagram等をご確認ください。
最後に
いつも自分のコーヒーを飲んでいると、他の人が淹れるコーヒーは新しい発見や自分にとって刺激になるからいいんですよね。
コーヒーは淹れる人によって味が左右されるので、よくも悪くも個性がでるので面白いものです。コーヒー豆を始めとして、いろんなコーヒーを飲んで自分の理想のコーヒーを目指していきたいと思います。
