PR

ブレンドコーヒーとは何か?シングルオリジンとの違いについて

コーヒーショップやカフェでは「ブレンドコーヒー」というメニューをよく見るかと思います。

コーヒーと言えばブレンド、といった認識が強いかもしれませんが、どのようなコーヒーのことを指しているかご存じでしょうか?

また、スペシャルティコーヒーが普及してきている今では、シングルオリジンという言葉を耳にすることも増えてきました。

そこで今回は、ブレンドコーヒーとはどういったコーヒーなのか、シングルオリジンとの違いについてまとめてみました。

Sponsored Links

ブレンドコーヒー

ブレンドコーヒーは英語で書くと「blend coffee」であり、blendは「混ぜる、混ぜ合わせる」という意味です。

こう考えてみると分かりやすいかと思いますが、コーヒーを混ぜる、要は数種類のコーヒー豆を混ぜて出来上がったコーヒーのことを指します。

ブレンドする方法には、プレミックス(焙煎前に混ぜる)やアフターミックス(焙煎した後に混ぜる)があります。

ブレンドコーヒー

では、なぜブレンドする必要があるのか?

それは、数種類のコーヒー豆を混ぜ合わせることによって味わいの特徴を伸ばしたり、バランスをとったり、足りない部分を補うわけですね。

また、比較的価格の安いコーヒー豆を混ぜ合わせることで、ブレンドコーヒーの値段を抑えられるというメリットもあります。

変な話、高級豆が少しでも混ざっていれば〇〇ブレンドと言えてしまいます。

ブレンドは無数の組み合わせがあるので、自分だけのオリジナルのコーヒーを作ることが出来ますが、コーヒーの風味を知らなければ目指す方向性が定まらないので、とても奥が深いコーヒーと言えるでしょう。

ブレンドのデメリットを挙げるとしたら、複雑な風味になりやすいので、それぞれのコーヒー豆の特徴が分かりにくくなります。

シングルオリジンコーヒー

ブレンドコーヒーとは逆に、シングルオリジンコーヒーがあります。

シングルオリジンコーヒーとは単一農園のコーヒーのこと。

サードウェーブコーヒーの時代になってからは、産地はもちろんのこと農園・精製方法など細かく情報や品質が管理されるようになりました。

また、独自の販売ルートを求めて、農園まで出向いてコーヒー豆を買い付けて提供しているコーヒーショップが増えてきましたね。

シングルオリジンは、その農園で栽培されているからこそ作り出される独自のコーヒーの味わいがあるので、ブレンドとは違った個性を楽しめます。

ストレートコーヒー

シングルオリジンと似たものに、ストレートコーヒーがあります。

ストレートコーヒーは一つの生産地域のコーヒーを指します。

例えば、ブルーマウンテン・キリマンジャロ・ハワイコナなど、地域の名前が付けられたコーヒー。

シングルオリジンよりも広い範囲を含んだコーヒーということになります。

まとめ

ブレンドコーヒーがどういったコーヒーなのか知っていると、コーヒーにも様々な種類があることが分かるかと思います。

お店によってブレンド内容が異なるので、それぞれのコーヒーショップのオリジナルブレンドを試してみるのも面白いですね。

市販のコーヒー豆のパッケージにもブレンドの内容も書かれていると思うので、見比べてみると新たな発見があるかも?

タイトルとURLをコピーしました