飲食店を経営する上で看板はとても重要な集客道具です。
少し離れたところから、お店がここにあるよと知らせることができますし、それと同時にお店のイメージをわかせて、ブランディングをすることもできます。
街中を歩いている時に、おしゃれで目を引く看板があったら気になりますよね。当店にもそういったおしゃれ看板を設置しました!
看板
こちらです!個人的にこういったチョークアート風の、割とシンプルで分かりやすいのが好きで、ありそうで意外となかなか見ないおしゃれなデザインです。
このデザインは、友達の奥さんがデザイナーさんで、たまたま会う機会があったときに看板のデザインの話をしたら快くやってくれました。
これはもう、本当にありがたい限りです。
細かい要望にも応えてくれて、とてもいい仕上がりで大満足です。お気に入りの逸品ですね。
設置
今までも看板はありましたが、片面のみでした。
通行人の立場になってみると、その看板が向いているところまで来ないと何が書いてあるのか分からない状態でした。
しかしこの両面の看板を歩行者に見えるように設置することで、どちらから来ても内容を見ることができるというわけです。
しかも、もう一枚看板があるので3方向から何かしらのメッセージを伝えることができます。
看板の2台設置はいいですね。1台は変更することがほとんどないような内容、もう1台はキャンペーン、限定の販促など変化のある内容に分けたら分かりやすいですね。
看板をもっとうまく活用して伝えたいことを分かりやすく伝えれるように、描き方や内容を試行錯誤していこうと思います。
最後に
おしゃれな看板を設置したばかり。
これから通行人の方の反応を観察してみようと思います。どう影響するのか、はたまた変わらないのか。
少しずつでも興味を持ってもらえたら嬉しいですね。
自分のお店を持って、よりよくしていこうと考えてあれこれ試して、試行錯誤の連続になります。
考えてもさっぱりピンとこない時もありますが、どうやっていくか考えることもまた楽しいものです。
より多くの人に知ってもらうために、まだまだ粘り強くやっていきたいと思います。
コメント