7月14日、長野県小布施町で開催されたえばぐり市に出店してきました。
小布施町は長野市の北東に位置し、昔ながらの町並みがとてもキレイで観光名所としても知られているところです。
このイベントはもともとは知らなくて、たまたまお誘いがあったので行ってきてみました。
connex coffeeを始めてまだ数か月、知名度がないのはもちろんのことなので、いろいろなところに顔をだして覚えてもらわないと。
右も左も分からない状態なので、やれることはやってみないと分からないです。
えばぐり市
小布施町で開催されたえばぐり市は皇大神社という神社の中でのマーケット。
今までの出店は広場や敷地を借りたりというような場所だったのですが、神社での開催とはまた斬新だなと思いました。
時期は7月。段々と暑くなってきているこの日もなかなかの暑さでした。ただ、日差しは強いものの、木陰が多かったのが救いでした。
キッチンカーでは外気温の影響をもろに受けるので、なんとかして暑さ対策をしないとマズいです。
イベントの雰囲気はこういった感じ。
しかし、暑すぎるとコーヒーはなかなかに厳しいです。のどの渇きを潤すことと清涼感を求めることを目的としたら決して安くはないですし。
一方で、子供連れのご家族など、子供が多いときはかき氷が安定の人気っぷりでした。こういったことも経験の一つですね。
それと、このえばぐり市で気になっていたのが「まめはち」です。
まめはち
最近、コーヒー以外の軽食で焼き菓子などを置きたいなと思い、何かないかと探していた中に「まめはち」という焼き菓子屋さんがあることを知りました。
まめはちさんは長野は戸隠にある焼き菓子屋さんで、「毎日食べたくなるお菓子作り」をコンセプトにしています。
たまたまこのイベントで一緒になり、その旨を伝えたところ、ありがたいことに試食をいただけました。
強調した味があるわけではなく、素朴でやさしい味です。当店で扱っているallpress espressoのバランスの良いブレンドコーヒーによく合います。
これはそういうタイミングなんだなと、前向きに検討することを伝えてその日はひとまず話を持ち帰りました。
コーヒーと一緒に焼き菓子も置いたら、よりお客さんが喜んでくれそうですね。
最後に
イベント出店ではいろんな出会いがあります。
今回のように一緒に出来る何かがあるかもしれないですし、別のイベントにお声かけ頂ける可能性もあります。
キッチンカーでいろいろな地域に出向けるのはこういったこともあるので、長く続けていきたいですね。
