日記WIXからワードプレスにお引越しする方法 WIXからワードプレスにホームページをお引越しする方法をまとめました。ホームページのリニューアルには不安はつきもの。素人の僕でも出来た独自ドメインの移管、サイトの移行、サーバーの紐づけについて順番に説明していきます。 2022.12.25 2023.01.13日記
日記WIXからワードプレスにホームページを移行した結果 ホームページをWIXからワードプレスのTCDシリーズのテーマに移行するメリット・デメリットについてまとめました。ホームページの作成、改善でお悩みの方の参考になればと思います。SEO対策、メールアドレス作成についても少し補足しました。 2022.12.19 2022.12.28日記
日記抹茶を点てやすい、おすすめの抹茶碗 カフェメニューに欠かせないほどの存在になっている抹茶ラテは、抹茶のほろ苦さや渋みがミルクのコクと甘みと合わさって美味しいですよね。 グレードが上がるにつれて抹茶の見た目はキレイな緑色に近づき、味は苦みや渋みが抑えられて美味しく頂けるように... 2022.06.06 2022.06.22日記
日記東京ビッグサイトで日本ラテアート協会のお手伝い コーヒー業界には様々な協会があるのはご存知でしょうか? 全日本コーヒー協会、日本スペシャルティコーヒー協会など日本国内だけでもいくつかの協会があり、インターナショナル・海外も含めたら意外と多いんですよね。 そんな中、コーヒーのカテゴリー... 2022.04.22日記
日記お菓子作りに欠かせないハンドミキサー。二ルドを使ってみた パブロバはメレンゲ作りがとても重要になります。 おしゃれ雑貨のハンドミキサーで何度かメレンゲを作っていたのですが、上手くいかないこともあったのでパワーが足りないのかな?混ぜるスピードが遅いのかな?と思うことがありました。 試しに違うミキ... 2021.10.21 2022.05.16日記
日記アガベを使ってパブロバを作ってみた! 久しぶりにパブロバを作りました。 最近、パブロバを作るにあたって試してみたい材料に出会いまして、直ぐに買ってみました。 それは何かと言いうと、「アガベ」。 僕はアガベの存在は知らなかったのですが、アガベはシロップとして使用されているこ... 2021.05.18 2021.08.20日記
日記甘いメレンゲ菓子のパブロバを作ってみた! パブロバというスイーツはご存知でしょうか? 日本ではまだ聞きなれないスイーツだと思いますが、パブロバはオセアニア地方、ニュージーランドやオーストラリアが発祥と言われていて、焼いたメレンゲの上にフルーツなどを乗せたデザートです。 ニュージ... 2020.05.05 2022.04.27日記
日記長野からコーヒーの出張ワークショップ 長野市はコーヒーショップが少ないな、なんて思っていましたが、ここ数年で長野市界隈に段々増えてきた気がします。 元々あったところや、知らなかったところ、SNSを見ていると新店舗オープンの投稿があったりと、コーヒーも盛り上がってきたのかなと感... 2020.01.18 2022.01.04日記
日記長野県内どこでもキッチンカーでコーヒーをお届けします! 長野でコーヒーのキッチンカーを始めて、あと数カ月で三年目を迎えようとしています。 一年目は、イベント出店するにあたって移動経路を考慮しながら恐る恐る応募していましたが、いろんな話を聞いているうちに二年目になってからは割とどこでも行くように... 2020.01.15 2022.01.04日記
日記出店中に差し入れを頂きました! 11月も半ばを過ぎ、段々冬が近づいてきました。 今年の冬をどう動くか検討していますが、決定的な動きが定まらずまだまだ悩み中な今日この頃。考えてばかりいると糖分が欲しくなってきてしまいます。 そして今日、スイートあずみ野店で出店してい... 2019.11.26 2022.01.04日記
日記フリーポアラテアートグランプリin東京ビックサイト! ラテアートはご存知でしょうか? 簡単に言うと、エスプレッソにミルクを注ぐだけで絵を描くアートのことです。キレイに描かれたアートは良い状態のエスプレッソときめ細かなミルクフォームの両方がそろって初めて出来上がります。 見ても楽しい、飲んで... 2019.04.19 2021.08.05日記