コーヒーのキッチンカー「connex coffee」のブログ

安曇野でも平日に出店!

スイート安曇野

connex coffeeは二年目を迎えて、一年目の出店場所にはお世話になりました。

同じところでの出店も良いのですが、別のジャンルの新しい場所に行ってみたいと思い、地道にリサーチしていました。

今までは、スーパー、図書館、道の駅、広場と出店場所のルーティンを組んで周っていましたが、今度は飲食店での出店に焦点を当ててみました!

 

というのも、コーヒーはどういう時に飲みたくなるか、自分だったらここにあったらいいなと考えていた時に、「ベーカリーズフェア」でパンとの相性が良かったことも思い出していました。

そこで、connex coffeeと雰囲気が合いそうなお店で、将来的なつながりも考えて安曇野方面で探していました。

しかし、ネット検索だけではなかなかピンと来るところがなく、出店場所の下見で穂高を散策していた時に見つけました、「スイートあづみ野」さんです。

 

Sponsored Links
/ 本ページはプロモーションが含まれています /
/ 本ページはプロモーションが含まれています /

スイートあづみ野

スイートさんは下記のようなベーカリーとなっています。

「スイートの創業者渡辺宗七郎は、米国シアトルに渡り、1913年(大正2年)に「シアトル開運堂」を創業しました。

1924年、松本の縄手通りに「開運スヰト」を開店。2013年に開店したあづみ野店はスイートにとって世紀をまたいだ「100年目のただいま」でもあります。」

 

 

現在では縄手本店、並柳、安曇野、アイシティ21、井上百貨店と県内5店舗を持つ老舗有名店です。実際にパンを頂きましたが、とても美味しく、知り合いの評判も良く、パン好きの方におすすめのベーカリーです。

あづみ野店の外観は、木目調で一見ケーキ屋さんを思わせるような雰囲気を漂わせており、パッと見で惹かれました。

スイート安曇野

これからconnex coffeeはこちらでもお世話になります。

一つだけ気になっている点は、スイートさんで無料のコーヒーを提供していることです。果たしてこれがどうなのか、未知なところです。

 

出店予定日

さて、そんなスイートあづみ野さんへの出店ですが、火、水、金曜日をベースに、今までの出店場所を交えながら行こうと考えています。

ひとまず、月曜は権堂、第4水曜は松川村、隔週金曜で小川村といった感じです。土日祝は変わらずイベントですが、イベントもなく空いてしまった場合も来てみようとも思います。

簡易な契約で7月までとはしましたが、初日の雰囲気を感じたところでいうと、長く出店していくつもりです。

connex coffeeの新しい出店場所、どう動いていくか楽しみです!美味しいパンのお供にコーヒーをご用意してお待ちしてます!

※2021年8月現在、スイートさんでの出店はしていません。今後の出店は未定です。

 

タイトルとURLをコピーしました